5,000円(税抜)以上のお買い上げで送料無料
(一部地域と代引き手数料は対象外で入金確認が取れるお客様のみとさせていただきます。)

ポイント2倍!

WAREHOUSE (ウエアハウス) アウター

2186-Print :WAREHOUSEウエアハウス 2186 U.S.ARMY DENIM COVERALL プリント(ワンウォッシュ)

“1930’s US ARMY デニムワークジャケット・プルオーバー・ワークパンツ”1930年代まで米陸軍で使用された雑役用のワーキングセットアップです。アメリカの陸軍では、第二次世界大戦時は、既にBDUやワークウェアに防毒性が高く、保護色となりうるODグリーンのヘリンボーンツイルを使用しているため、1940年代には既に正式に採用されていないといわれています。当時の資料を紐解くと、1930年代から施行されたニューディール政策の一貫であるCCC(市民保全部隊)が着用しています。これは世界恐慌の影響で失業した若者のために施行されたプログラムのため、米陸軍で使用されなくなるタイミングにこのワーキングセットアップが支給されたようです。当時の画像で、CCCの作業に従事する若者が着用する姿を多く見ることができます。彼らはプルオーバーの裾を割いてむりやりにコートスタイルにしていたり、半袖にカットしていたり、規制されることなく着用していたようです。このような流れで、トップスはプルオーバーから、コートスタイルに変更されますが、すぐに陸軍ではデニムの使用を中止したため、カバーオールタイプは短命に終わっています。第一次世界大戦にルーツを持つこのセットアップは、ブラウンデニムを経て着用された雑役用のワークウェアでした。ちなみに実物のプルオーバーは捕虜に支給されたもので背面に「P」が入っています。カバーオールにはステンシルが入っていました。「GOLD BRICK」は俗語で「怠け者」「サボる人」となります。「ワークウェアで怠け者・・・」ここにも二次利用された証拠となるエピソードが垣間見えます。

8番×10番 ライトオンスサンフォライズドデニム
----------------------------------------------
【Size36(S)】着丈(L)-75cm 肩幅(W)-45cm 身幅(C)-54cm 袖丈(S)-63cm
【Size38(M)】着丈(L)-77cm 肩幅(W)-47cm 身幅(C)-56cm 袖丈(S)-64cm
【Size40(L)】着丈(L)-79cm 肩幅(W)-49cm 身幅(C)-58cm 袖丈(S)-65cm
【Size42(XL)】着丈(L)-81cm 肩幅(W)-51cm 身幅(C)-60cm 袖丈(S)-67cm
●洗濯により下記の縮みが生じます。(Shrinkage after the washing)
着丈(L)-約4~5cm  肩幅(W)-約1cm  身幅(C)-約2cm  袖丈(S)-約2~3cm
* (L) Body Length Back , (W) Shoulder Width , (C) Chest , (S) Sleeve Length

商品番号2186-Print

価 格 29,000円 (税込31,900円)

(商品ポイント580pts

▼下記からご希望のサイズとカラーをお選びください。

  36 38 40 42 44
ONE WASH x x x x x

x …売り切れ

COLOR & BACKSTYLE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

品 番 2186-Print
価 格 29,000円(税抜)
素 材 コットン
社 名 株式会社 ウエアハウス
ブランド WAREHOUSE (ウエアハウス)

page top